カテゴリ:インタビュー



異常気象やプラスティックごみの問題などが取りざたされるなか、環境に配慮した商品づくりやプロジェクトを行っている「SHISEIDO」。ブランドマネージャーの渡邊恵美さんに、「SHISEIDO」のサステナブルな取り組みについて、詳しい活動内容をお聞きしました。また、2020年7月31日に銀座にオープンした「SHISEIDO」旗艦店の、新たなる店舗の在り方についても詳しくお伺いしています。
外資系金融企業の中でも有名な「ゴールドマン・サックス」。世界で約38,000人が働くゴールドマン・サックスでMD(マネージング・ディレクター)として活躍している、別宮裕美子さん。転職3年後の現在、N.Y.本社で勤務する別宮さんに、女性活躍の秘訣や、キャリアアップについて、また、働きやすい社内の環境、今後の目標などについてお話をお伺いしました。
ペット · 2020/06/16
愛犬が若いうちにしておいた方がいいことってあるの? 年をとってきた愛犬の変化に戸惑う、正しいケアができているか不安……など。意外に知らない犬のこと、多くありませんか? 快適な老犬ライフを送るために知っておきたい老年期について、毎月第3火曜日にお届けします。  第1回のテーマは「健康診断」について。苅谷動物病院グループ総院長の白井活光獣医師にお話を伺いました。
芸術 · 2020/06/09
「日本映画業界には、なくてはならない方」と内外から呼び声の高い、東宝ミュージック制作部・取締役エグゼクティブプロデューサーの北原京子さん。映画音楽プロデューサーとして『シン・ウルトラマン』『シン・ゴジラ』『世界の中心で、愛をさけぶ』『モテキ』『さよならくちびる』『渚のシンドバッド』『デトロイト・メタル・シティ』など今まで約100本の作品に携わり、沢山のヒット作を生んできました。その北原さんに、日本映画についてや、北原さんのお仕事の醍醐味、魅力、仕事上で意識していること、今後の夢などをお伺いしました。
コラム · 2020/05/25
1月半ばに初の感染者の確認がされ、日本と同じように、ロックダウンではない、緩い自粛で感染者を封じ込めたのが香港です。その香港では日本より一足早く、5月8日に外出規制の緩和がなされ、人々が普段の生活を取り戻し始めています。香港在住歴20年強の航空会社勤務の現役CA、中村沙希さん(44歳)に、コロナ禍での自粛生活や、自粛生活明けの新しい生活、また、不況に陥っている航空業界についてなどを、お話いただきました。
2月上旬からリモートワークとなり、すでに丸3か月以上リモートワークをしているという、データマーケティング会社ADARA日本法人のセールスディレクター末政 幹さん。アメリカ企業ならではの危機管理について、2人のお子さんをみながらのリモートワークを円滑に、効率的にこなすコツ5カ条についてお話を伺いました。また、コロナ禍で気が付いたこと、変わったことなどについてもお話しいただきました。
コラム · 2020/04/26
現在、米国ポートランドで「手ぬぐいマスク」を作り、周囲の方に配るボランティアをしている中西美恵さん(42歳)。オレゴン州がロックダウンされてからは、休校になった子どもたちの勉強のサポートを一生懸命しながらも、悲しみ、不安感、焦り、喪失感、恐怖感に襲われていたそうです。そんな状況を打破するため、「自分が人のためにできることする」「デジタルデトックス」「無理をしない生活」という3つのことを心がけ、現在は今できることを楽しみながら穏やかに過ごしています。ソーシャルディスタンスを保ちながら行われている、心温まる人々のコミュニケーションについても伺いました。
コラム · 2020/04/19
小学生と幼稚園生のお子さん二人と共に、1年前からシンガポールで母子留学中の花田百合子さん(38歳)。1月23日に初のコロナウイルス感染者が出たシンガポールでは、国の徹底した統制力の下、国民ひとりひとりが高い意識を持って生活しているそうです。シンガポールにおけるこれまでの新型コロナウイルスへの対策の経緯と、今後のためにできることを花田さんにお聞きしました。
コラム · 2020/04/11
シドニー滞在歴2年。金融関係の会社に勤務するご主人のシドニー駐在に伴い、幼稚園に通うお子さんと3人でシドニーにて生活中の、内田葉月さん(39歳)。ロックダウン前(過去)、ロックダウン中(現在)、そして今後のためにしていることを(未来)についてお聞きしました。日本に住む方々へのメッセージをお届けします。
ペット · 2020/03/25
「春眠暁を覚えず」という言葉があるように、暖かくなってきた春先に寝過ごしてしまうこと、ありますよね。でもそれって人間だけなのでしょうか?犬も眠くなるの?そこで、プーアル動物病院(東京都)院長の小野祐新獣医師に「犬の睡眠」についてお話を伺いました。

さらに表示する